この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 道路横断中♪ l ホーム l ホシハジロの味 »
Author:じゃん 幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には「美味いか不味いか?」が大きな判断基準を占める。素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?E‐mailcapturefood@yahoo.co.jpお気軽にメールくださいね♪
この人とブロともになる
御犬様に20歳は酷ですね。
14年くらい前飼ってた糖尿病の猫の頭(天中あたり)にお灸(せん年灸)をすえたら、うちの猫ちゃん、癖になって、しょっちゅうお灸をせがみました。
熱い時には私の膝の上でよだれを垂らして、爪を立てて我慢していました。
聞きつけたテレビの取材が3局、うち2局が全国ネット。ポチタマにもでました。
しばらく、全国から糖尿病患者(人間の)からの問い合わせで大変でした。 フーッ
缶が吸い寄せられそうな気迫を感じます (^.^)
でもふーちゃんの大好物なのです♪
私も今度せんねん灸を買って来てみようかしら(笑)?
ふじもそうなりそうなので、空缶の処理には気を付けま~す!!