一応人並みにクリスマスは鳥(獲ってきた鴨)なんぞを食べまして、忙しい日々を送っていました。

実はこの4日ほど前に行き付けの病院の定期健診で尿に潜血が出ていたのですが、特に異常もないしほったらかしていました。
「下腹部が痛くない?痛いなら結石の可能性が高いんだけど…。そうじゃなければ膀胱ガンっていう可能性もあるから尿を検査に出しておきましょうね」
ここでピーンとくるものがありました。
ウチは親父が結石体質だからなぁ。オレもそんな年になったんだろう。
そして今日、背中に激痛!
熱も38℃まで上がったので会社を早退して泌尿器科へ。
レントゲンとエコーで調べてもらいますが、結石ではありません。
でも尿に潜血は出ているし、肝臓の異常値を示す値も出ています。
来週早々に大きな病院でCTスキャンを撮ることになりました。
トホホ…。
それから再び行き付けの病院へ行き、状況を説明。
血液と尿検査の結果を教えていただきますが、今の所ガンの疑いは無いとの事。
ホッ。
さすがに今回は「鹿と鴨とアナグマの呪いじゃないかと思うのですが…」という冗談を言う元気もなく、体がだるくてフラフラしていたので点滴を打ってもらう事に…。

採血をして炎症を起こしている事が分かったので、抗生物質も点滴に入れていただきました。
例年猟期が始まると、
くたびれ上がって帯状疱疹になっている私ですが、今年はこんな症状が出てしまいました~(涙)。
狩猟を長く楽しむためにもしっかりと検査をしてもらって体調を整え、すぐに復活したいと思います。
う~ん、体の衰えを感じてちょっと悲しい…。
変な病気じゃなかったら良いのだけれど、色々なものを食べているからそれはあまり自信ないです(笑)。
狩猟の魅力まるわかりフォーラムHP鳥獣対策総合案内コーナー(鳥獣対策、狩猟へのご案内など)↓とりあえず安静にしとけよ!と思った方はクリックプリーズ(笑)
にほんブログ村
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ふうちゃんと共に山を駆けるためにも
しっかり養生なさって下さい (・∀・)ノ
しかし二枚の写真で見事に天国と地獄を表現されてますねw
まだ微熱は続いていますが少し復活しました。
健康ってありがたいものですね♪
しっかり検査を受けて来たいと思います。
しっかりと養生して早く山へ復活できるように頑張ります♪
ネタはたくさんあるので、無理しないように少しずつ書いていきます。
早く山へ行きたいですね。
今の所癌ではないようです。少しだけホッとしました。
長く猟を続けるためには体が一番ですね(゚д゚)(。_。)
お互い身体に気を付け楽しい狩猟しましょうヽ(*´∀`)ノ
お互いに健康には気を付けましょうね~♪