fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

深刻な状態

その日私は深刻な状態にありました。
お腹にくるタイプの風邪を引いていて、猟に行くために5時に起きると同時にトイレに駆け込み、そのまま30分ほど籠っていました。

「うう、さすがに今日はダメか…」
と思っていたら正露丸が効いたのか、その後は平気な感じ。
我ながら自分の体の都合の良さに呆れながら、少しふらつきながらも山へ行く準備をします。

30分ほど遅刻をして見切りを行い、作戦会議の後山へ入ります。

今日の待ち場はこんな感じ。
2014.11.21深刻6
孟宗竹の密集した場所に何本もの獣道が走っています。

獣道に生足(その日通った足跡)がドカドカついているし、
2014.11.21深刻2

ヌタ場は何頭獲物が使ったのか分からないくらいに使われています。
2014.11.21深刻5

「こりゃあ、ここは獲物が出てくる気配濃厚だぞ」
その日に通った痕跡がある場所は、少し前に安全であることを確認しているので、同じ通し(獣道)を使う確率が高いのです。


勢子役が猟犬を放ち巻狩りのスタート!
気配を殺して待ちます。

息を殺して動かずにジッとしていると、汗が冷たくなり体が冷えてくるのが分かります。
「あ、いかん。なんかまた熱っぽくなってきた…」

晴れていると言っても山の中の木陰で身を潜めていると、シンシンと冷え風邪がブリ返してきた感じ。
おまけに鳴りを潜めていたお腹の調子も悪い。


そんな事をしていたら勢子の「出たよ!」の連絡。

近付く犬の声。
枯れ竹を踏み割る音。

安全装置を解除して銃を構えます。
ギュルギュルギュルルルゥゥゥ…。
同時に鳴り響くお腹の音。

いつもは獲物の気配に100%の注意を注ぎますが、この時点で「獲物40:お腹60」といった感じ(笑)。
通常なら緊張感から汗が落ちることもあるのですが、この日ばかりは変な冷や汗が額を流れます。

そんな間抜けなハンターの気配を察知したのか、待ち場には出てこず「バキバキ」という音と共に山の上方へと移動して行きました。


その後数発の銃声が鳴り響き、若き勢子のお母様が見事に鹿をゲット!
2014.11.21深刻3


私のその後はどうなったのかと言うと、日向に出て少し体が温まると何事もなかったかの様に無事回復しました。

「よ、よかった。あそこで獲物が出て来て、銃を撃った衝撃で別のものが発射されたりしなくて…」
と胸を撫で下ろしたのでした(笑)。

何事も無理はいけませんね。


狩猟の魅力まるわかりフォーラムHP(←パネル展示していただけます)
鳥獣対策総合案内コーナー(鳥獣対策、狩猟へのご案内など)

↓シリアスな話かと思ったらお笑いかよっ!思った方はクリックプリーズ(笑)
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント
あるある~~
あはは、ありますね~~こんな事
以前、お昼御飯を食べていたら、目前100mにいきなりクマボクチャンが・・・・
そしたらすかさず腹が・・・・(-_-;)
身動きとれず・・・・食べたカップめんのドンブリにウ○コして、ケツを出したままドカァ~~ン(^^ゞ
獲物を授かりましたが・・・カップめんは何食わぬ顔で藪の中へ・・・
カップめんのゴミを捨てたのはその一回きりです。いけないワタクシです(・・;)
2014/11/21(金) 18:58 | URL | kuma仙人 #A1vz8dvw[ 編集]
はははw
未遂に終わってますがもし本当に拳銃のブローバックみたいに
射撃の衝撃で出てたら・・・前後実弾!隙ナシですねw
もし未遂じゃなかったら『ブローバックのジャン』って内容知らない人が
聞いたらとてつもなく強そうなアダナ付けちゃうところでしたw

2014/11/21(金) 21:07 | URL | あっきん #xRJCGGbg[ 編集]
No title
あ~、気持ち分かります(汗)
朝、出すだけ出して薬を飲んで、収まったと油断したら・・・
2014/11/23(日) 23:48 | URL | EYW #6GgKOieI[ 編集]
No title
ええ~~
本当は漏れたんじゃないですか??(笑)

そういう時って、今屁こいて大丈夫なのかがわかるアプリがほしいです(爆)
2014/11/24(月) 17:32 | URL | やんま #-[ 編集]
kuma仙人さん
まあ、あまり書けない話もあるのですが、山では色々な事がありますよね(笑)♪

お互いに事故やケガが無いようにしましょうね。
2014/11/25(火) 02:31 | URL | じゃん #-[ 編集]
あっきんさん
実情を知ったら恥ずかしいだけのあだ名ですね~(笑)。
いや、いつでもトイレが出来る現代社会って実はすごいと思います♪
2014/11/25(火) 02:34 | URL | じゃん #-[ 編集]
EYWさん
ええ、油断しました(笑)。

それ以上に無理は禁物だと思いました。
2014/11/25(火) 02:35 | URL | じゃん #-[ 編集]
やんまさん
いえ、そんなアプリいりません。
というか誰も必要としないんじゃ…(笑)。

2014/11/25(火) 02:38 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード