先日作った鹿スープの片隅でひっそりと煮込まれていたもの。
アナグマのスケルトンです。

半年ほど前にいただいたものを、茹でた後冷凍していたら黄ばんでしまったのが残念です。
このアナグマの頭骨が冷凍焼けして酸化臭がしていたので、鹿のスープが食べられませんでした…。
顎は可動式です(笑)♪

ちょっとエイリアンチックですね。
「クマ」と名が付くだけあって、結構凶暴な感じの牙が生えています。
ちなみに鍋の中に他に何が入っていたのかは内緒です(笑)。
狩猟の魅力まるわかりフォーラムHP(←パネル展示していただけます)
鳥獣対策総合案内コーナー(鳥獣対策、狩猟へのご案内など)↓タヌキとテンとスッポンと…、あとは何!?と思った方はクリックプリーズ(笑)
にほんブログ村
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 地獄の罠師、再び! l ホーム l 鹿スープ »
非狩猟鳥獣だろうなぁ、、、、w
さて、広島も猟期到来です。
頑張るぞ。しかし、今日は出勤。。。死ね役所め。。。
細かい肉片の剥離にポリデントがいいとか・・・・。
いよいよ猟期ですね。頑張りましょう♪
薄めた次亜塩素酸Naで漂白しようかと思っていますが、黄色のままでも悪くないかな、なんて思っています。
ポリデントも試してみます♪