この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 銃床とグリップの改造 l ホーム l タイワンガザミ »
Author:じゃん 幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には「美味いか不味いか?」が大きな判断基準を占める。素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?E‐mailcapturefood@yahoo.co.jpお気軽にメールくださいね♪
この人とブロともになる
とらふぐも含めて、そんなにフグに味の差はないかなーって思うんですが、このヒガンフグは身が真っ白で、味・食感共に1ランク上って感じなんです。
あんまりいないので貴重品です(笑)。
フグもって帰ってきて、冷凍しています。
釣り場では、無茶かと思いましたが、
黒の斑点があるので、
ヒガンフグでしょうか??
もし、裁き方など、
アドバイスいただければ、
うれしいです(*゜▽゜)ノ
えーっと、フグはですね、公には免許がないと捌いたりできないということなので、フグ調理師免許を持たない私が捌き方を書いたりするのは、ここでは差し控えさせていただきます。
ごめんなさい。
ネットで検索すると一般的な捌き方の動画が出てくると思います。それと同じです。
ただし、あくまでも食べるのは自己責任でお願いいたします。
調理師さんを探してみます。
でもヒガンフグはとても美味しいフグですよ~♪