猟友会の総会に参加してきました。

猟友会の総会に出席すると「ああ、猟期が始まるな…」という気分になります。
まあ内容は、例年通りでした。
今年の会員数はちょうど100人とのこと。

(写真は会長挨拶)
今年の司会進行は男気溢れる今町さん(仮名)。
去年の私のふやけた進行とは違い、男気溢れる気合の入った進行でした
(残念ながら写真は獲り忘れました)
狩猟に関する事件や事故の報告、出納報告以外にも猟友会内でちょっと問題のあることが発生したので、その事も議題に上がる予定だったのですが何故か触れられず。
まあ、まだ一般に公表する段階ではないのでしょう。
会自体は1時間半ほどで終了しましたが、その後たくさんのお友達とのお喋りに同じくらいの時間を費やしました(爆)!
まぁ、世代を超えたこんなにたくさんのお友達が出来るのも狩猟の魅力の一つです。
昔から色々な問題が起こる狩猟の世界ですが、私の所属する猟友会は皆さん紳士ですし、ルールも守って世代に関係なくワイワイと仲良く良い猟友会だと思います。
狩猟を末永く楽しみたいですね♪
狩猟の魅力まるわかりフォーラムHP(←パネル展示していただけます)
鳥獣対策総合案内コーナー(鳥獣対策、狩猟へのご案内など)↓今年も帯状疱疹に罹るよ!!と思った方はクリックプリーズ(笑)
にほんブログ村
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 教育的指導 l ホーム l ふーちゃん、大きめイノシシとの対決! »
単純に一文字変えたり、逆さにしたりしているだけなんです(笑)。
知っている人が見たら「あ~、あの人ね」と分かっていただけるくらいの範囲で仮名にしています。