「あれ?」
帰宅するといつもワンコさんズが出迎えてくれますが、なんだか違和感…。
フェンス近くの地面を眺めて、ワフワフと何かを訴えています

(左モリさん、右カヤさん)
何を眺めているのかと言うとこれ。

地面に落ちた、お菓子のクリームビスケット(笑)。
「ああ、検針員のMYさんが来たんだ」
と、納得。
MYさんはプロパンガスの検針員で、とっても動物好きな方なのです。
この写真では分かりませんが、モリとカヤがいるフェンスの手前に、もう一つ木製のフェンスがあります。
ワンコゾーンにビスケットを投げ込むには中々に技術が必要で、バスケットボールの3ポイントシュートの様に弧を描いて落ちるように調整しなければなりません。
手前に落ちたのは、失敗した3ポイントシュートの残骸ですね(笑)。
検針員のMYさんと最初に会ったのは、用事があってたまたま平日に仕事を休んでいた時。
ワンコ達が
「バウッ!!バフバフッ!!ワキューン♪」と警戒しつつも友好的な奇妙な鳴き声を上げたのがキッカケ。
表に出て見ると、ビスケットを持った手を振りかぶっているおじさんがいて、それが検針員のMYさんでした(笑)。
お互いにちょっと気まずい感じになりつつも少しお話をしました。
「検針の時に吠えまくるワンコ対策ですか?」
「いえ、単純に犬好きなもんで…」
イノシシ対策として毒餌を撒いている様な場所があって、我が家のワンコは拾い食いをしないように躾けているのですが、検針員のMYさんの気持ちも良く分かりました。
「ま、いっか♪」
と思い、今に至るという訳です。
「早くそのビスケットください!!」
と催促するモリさんカヤさん(笑)。
ワンコ達も検針員のMYさんのことが大好きなようです♪
↓大好きなのはビスケットだろっ!?飼主に似て食い意地張ってるな!!と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村
にほんブログ村狩猟の魅力まるわかりフォーラム
スポンサーサイト