fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

イセエビの丸焼き♪

少し前の話になりますが、新型コロナウイルス流行による外出自粛のため野外に何も獲りに行けず、美味しいものに飢えていました。

そこで漁師をしている兄貴から魚を送ってもらいました。


この石鯛は54センチの立派なもの。
2020.05.30イセエビの丸焼き1

「おお、こんな大きな石鯛はしばらく見てないな~」

石鯛は美味い魚です。

料理レシピのサイトを見てみると「磯臭い」とか「身が硬い」などと書いているものもあり、「無茶苦茶ビックリだ!! 味なんて個人の感じ方次第だけど、こんなに美味しい魚なのに色々な意見があるものだなぁ」と思いました。
(稀にそういう個体もいます、くらいに書いてくれると嬉しいけどなぁ…)

刺身、塩焼き、酒蒸し等、色々な料理にして食べましたが、ガツガツと食べてしまったので写真なし(笑)。


活きイセエビは炭火焼き。
2020.05.30イセエビの丸焼き3

外出自粛中でもあったので、調理コンロの上で七輪に炭火を熾し屋内バーベキュー。
(賃貸住宅に住んでいた時もこんなことをしていましたから、人間って進歩しないものですね。笑)

イセエビの殻がオーブンの役目をして身はホクホクと食感も良く、旨味も逃げずに最高!!

イセエビは刺身も美味しいとは思いますが、たくさん食べるには熱を通した方に軍配が上がるかな。


いやぁ、美味かった♪
久しぶりの美味い海鮮を堪能しました!!


兄貴!ありがとう!!



↓相変わらずもらってばかりだなっ!!と思った方はクリックプリーズ(笑)♪ 
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

狩猟の魅力まるわかりフォーラム


スポンサーサイト



カレンダー
04 | 2020/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード