fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

あああ~っ!!

「おお~い、モリ。競り終ったから獲物を積むために車を回してきてくれ!」

「了解!着いたよ~」
2019.01.27あああ~!6

この日は小さめのイノシシと鹿を1頭ずつゲット。
2019.01.27あああ~!4


「モリもだいぶん運転が上手くなったな♪」




ごめんなさい、ウソつきました…。




猟は何ラウンドか競ることが多いので、勢子役が交代しながらワンコを放します。

このラウンドは我が家のワンコたちは休憩。


待ち役について車に戻ると、ハザードランプは点滅しているしモリとカヤが運転席と助手席に座っています。

「うっ、なんだかとても嫌な予感…」


そしてその予感は的中します。
2019.01.27あああ~!8

車内に置いてあったヘッドランプや無線機のハンドマイクやメーカー物のサングラスのバラバラの残骸…。

「うう、確かに車内に置いていた方が悪いよなぁ。ふじが余りにもお利巧すぎて、子犬の頃から一度もこんな悪戯したことが無かったからすっかり油断した」



帰宅してすぐにホームセンターへ行って金網を購入。

結束バンドで運転席と助手席の隙間を塞ぐように固定します。
2019.01.27あああ~!2


しかし悲劇は翌日も続きます。
2019.01.27あああ~!7

今度は一口も飲んでいないペットボトルとホコの修理用に車内に置いてあった紡績糸の残骸。
車内は1.5リットルのウーロン茶でビショビショ…。
2019.01.27あああ~!3


「無駄無駄無駄ぁ~っ!!」

とでも言うように運転席&助手席と後部座席の間を行き来するモリとカヤ。


_| ̄|○(ガックリ)…、なんて感じの絵文字が浮かんできます(涙)。


本当に泣きそうです。。。




↓対策がズサンすぎるっ!!と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

狩猟の魅力まるわかりフォーラム
スポンサーサイト



カレンダー
12 | 2019/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード