fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

巨大ツバクロエイに遭遇!

「お!何かいる…」

水底に何かの生命反応を感じてジッと目を凝らします。
2018.08.09巨大ツバクロエイ1

「残念、ヒラメじゃないかぁ。でも大きなツバクロエイだなぁ」
ホコ先にエイがいるのが分かりますか?

分かりやすいようにちょっと色調を調整。
2018.08.09巨大ツバクロエイ2

「今日はヒラメと石鯛を獲ったから食べきれないな…。見逃しちゃる。お前さんは運が良いよ」


しかし1メートルを超える様な大きなツバクロエイだったので、全身写真を撮影したいと思いホコ先でヒレを持ち上げてみます。
2018.08.09巨大ツバクロエイ3
「いや、動きたくないのでほっといてください!」
という感じで頑として動かないツバクロさん。

「そこをなんとかお願いします!」
と無理やり撮影した写真がこちら。
2018.08.09巨大ツバクロエイ4
なんだか爆撃機のようなフォルムですね。

背中の上に乗せてもらうか、眼のあたりを掴んで引っ張ってもらったらグイグイと泳いでくれそう♪

「イルカに乗った少年」というタイトルの歌があったけれど、「ツバクロエイに乗った中年」だと様にならないだろうなぁ(笑)。。。


今日も自然のm…、いやいや食べていないんだった(汗)。



↓ホントの事言うんだっ!!と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

狩猟の魅力まるわかりフォーラム

スポンサーサイト



カレンダー
07 | 2018/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード