虎魚と書いてオコゼ。
見た目もイカツイけど、背びれに猛毒を持つお魚です。

先日、
ウナギを獲っている時に発見!
「うっ、今日はウナギバサミしか持ってきていないし、獲る時に撥ねたりしたら刺される危険性もある。しかもここから岸までは相当距離がある…。スカリに入れておいたまま泳いで刺されたりしたら堪らんし、どうする!?」
私はオコゼに刺された経験はありませんが、兄貴が手を刺されたのを見たことがあります。
誇張ではなく、その手は指の関節の皺が無くなるほどにパンパンに腫れ上がっていました。
グローブのようになった手を抱えて涙を堪えている兄貴を見ながら、オコゼにだけは気を付けよう!と思ったものです。
「しかし夏のオコゼはフグより美味いと言われる今が旬の美味い魚だ。(買ったら高いし)何とかして獲りたい!
だけど柄の長いホコで突くならともかく、短いウナギバサミで挟むには危険だし…。
それになにより、単独のナイトダイビングだからリスクが高すぎる…。」
水中で悶々と葛藤。
と思いつつも食欲には勝てず、つい手が出てしまいました(笑)。
ガッチリとウナギバサミで頭をワシ掴みにし、そのまま入水した場所まで移動。
掴まれたまま鋭い背びれの棘を突き立て、何度も撥ね躍るオコゼ。
「こわっ!」渾身の力でウナギバサミを握り締めます!
オコゼを握り締めたままヒィヒィ言って岸まで辿り着き、片手で岩にしがみ付いて水から上がり、一旦クーラーに収めて再び入水。
結構な時間ウナギバサミを力の限り握り締めていたので、ちょっと良くなっていた腱鞘炎が再発しました(涙)。
ああ、貧乏ってツライな~(笑)。
にほんブログ村
にほんブログ村
映画『ハンター』公式HP
スポンサーサイト