fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

射撃クラブに入会

今年から、いつもお世話になっている銃砲店の主催する射撃クラブに入会しました。
2012.04.22射撃会2


以前から誘われてスポット参戦していたのですが、いつも射撃をしている方々ばかりなのでレベルが高く、正式に入会するには「ちょっと敷居が高いなぁ…」と感じていたのです。

しかし、またもや猟期中は失中に次ぐ失中…。
「これではイカン、上手い人の中で揉まれないと上達もないよな!」
と思い入会。


今回が今年初めての月例会です。


種目はフィールド競技(スキートもトラップも混ぜた何でもありの競技)。

スキート(ジャパンルール)  25枚(追い矢有り)
スキートハイタワー       25枚(追い矢有り)
5メートルダブルトラップ    30枚
10メートルシングルトラップ  20枚

の合計100枚撃ちとなっています。


スキート射撃場はすごい霧で、クレーが見えず時々競技が中断します。
2012.04.22射撃会3

う~ん、まったくクレーが見えん!
2012.04.22射撃会4

結果はジャパンルール14枚、ハイタワー12枚。
2012.04.22射撃会6

濃霧のせいで、クレーを目で捕らえるのにワンテンポ遅れますね。
(上手い人はそんなことを物ともせずに撃破していたけれど…)




次はほとんどやったことがないトラップ競技。

特にダブル撃ちは、1枚目はそこそこ中るけれど、連続して出る2枚目に中てるコツがわからずいつも散々な結果。


この頃には霧も晴れてきます。
2012.04.22射撃会5
(これは親父。一枚目に中って、手前から2枚目のクレーが出てくる瞬間)


「自信ないなぁ~」と思って射台に入ると、どういう訳かパカパカと中る。

5メートルダブルは25点/30点。
10メートルは17点/20点でどちらも8割越え♪
2012.04.22射撃会3
(上から3番目。緑色が中り。)



トータルで68点/100点でした。

もう少しで7割だったんだけどな~。


順位は下から3分の1って感じ。(トップの方で9割弱の命中率。)




さてさて、競技終了後はお楽しみの抽選会。

成績とは関係なく、数の異なる装弾引換券が抽選で選ばれます。

50発、100発、150発が数枚、特賞として200発券が一枚。

それらに外れた皆さんは、残念賞として25発の装弾引換券がもらえます。



抽選が進んで50発、100発、150発の当選者が呼ばれます。
まだ私の番号は出てこない…。

残りは特賞200発券1枚…。外れたら残念賞25発…。

ドキドキドキ…。



さあ、最後の一枚の抽選!

結果はっ!?










大当たり~~~っ!!!

2012.04.22射撃会11



よしっ!相変わらず射撃は下手だけどくじ運は強いぞ(笑)♪



楽しい一日でした。




にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

2011.12.20ハンター
映画『ハンター』公式HP





スポンサーサイト



カレンダー
03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード