fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

嵐の夜に…

爆弾低気圧が通過して、強風も小康状態。

「嵐の間は魚も餌も食べずにジッとしていたはずだから、今日あたりそろそろ釣れだすんじゃないかい?」

という訳で仕事帰りに海へGO!
(我ながら好きですね。笑)



夜釣りで狙うはアナゴ。

海に到着すると風は収まっているものの、かなりの波高。



コンディションの悪い時の海も知ってないとね、などと自分勝手な言い訳を心の中で呟きながら仕掛けを投入!

すぐにアタリ。
2012.04.06アナゴ

なかなかのデカアナゴ。
よく太っててかなり美味そう♪


次のアタリは~…。
2012.04.06アナゴ4
残念、ウミヘビくん(笑)。


時々ウミケムシを釣り上げたりしながら…。
2012.04.06アナゴ2


もう1匹アナゴを追加。
2012.04.06アナゴ3


1時間程で風が再び強くなり、無理をせずに撤収。

こんな日に釣りをしているのは私くらいのもんだから、強風に煽られて海に落ちたりしても大変ですしね。



2匹しか釣れなかったけれど、悪条件の中釣れてよかった。
2012.04.06アナゴ6



久しぶりのアナゴ丼。今日はちょっとアッサリした感じで。
2012.04.06アナゴ5


ふぅ、美味しかった!


今日も自然の恵みに感謝です。






にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

2011.12.20ハンター
映画『ハンター』公式HP



スポンサーサイト



カレンダー
03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード