今年は3月11日に「東日本大震災」という未曽有の大災害が起こり、日本中がそのことに終始した一年だった気がします。
未だ大変な生活が続いているであろう被災地の皆様には心よりお見舞い申し上げます。

私の41歳になったこの1年を振り返ると
「ムチャクチャ忙しかった!」というのが正直な感想です。
本業の仕事も、年齢的なものか相当に忙しかったですね。
そしてそれ以上に、今年の夏は罠猟と網猟の狩猟免許を取った関係で猟期はますます忙しくなりました。
猟期以外も有害鳥獣捕獲で毎週出動だし、とにかくまったくゆっくりできるヒマが無かったです。
年間を通じて山に入ると、夏は暑いし冬は寒い。
夏はヤブ蚊やスズメバチはいる。
冬は内臓まで凍りそうな寒さ。
斜面に立つだけで脹脛が攣りそうな傾斜を上り下りし、獲物を山からヒーヒー言って引き出す。
獲物が罠に掛かっていたりしても、仕事が終わって獲物を捌いたりしたら夜中になったこともしばしば…。
はっきり言ってフラフラです(爆)!
「趣味の世界なのに、そこまでして狩猟をしなくてもいいんじゃないか?」と自問自答したことも何度もありましたが、その問いには自分の中に明確な答えがありました。
「狩猟が大好きなんだよね!」自然の中に身を置き、野生鳥獣の習性を知り、捕獲方法を考え、獲物を手にする。
そしていただいた命を使って料理を作って食べる。
私にとってとても楽しいことです♪
有害鳥獣の被害で苦しんでいる農業・林業従事者のことを考えると、これからのハンターの役割ということも考えなくもないのですが、とにかく今は狩猟を楽しむことが大切だと思うのです。
そして同じ「狩猟」という趣味を持つ多くの同好の先輩方と出会え、仲良くさせていただいたおかげで私のサラリーマン生活もずいぶんと楽なものになりました。
会社勤めをしていたら、「狩猟」なんて幾千・幾万の言葉を費やして説明してもわかってもらえない世界ですしね。
「ほんの少しの理解者がいるだけでこんなに精神的に楽になるんだ~。」
正直な感想です(笑)。
ハンターになるのを機会に「ちょっと始めてみようかな…」くらいの軽い気持ちで始めたこのブログですが、今年も多くの皆様からコメントやメールをいただきました。
訪れてくださった皆様に深く感謝です。ありがとうございます。
また、実際の知り合いの方から「ブログ見てるよ!」と声を掛けていただくことも多くなり、ちょっと気恥ずかしくもあり嬉しくもありました(笑)。
皆様、これからもよろしくお願いします。
最後になりましたが、来年が皆様にとって病気や事故や怪我がなく、豊猟・豊漁・豊作・商売繁盛の良い一年ですように。
にほんブログ村
にほんブログ村
映画『ハンター』公式HP
スポンサーサイト