fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

第二期有害鳥獣捕獲会議に出席

7月からの有害鳥獣捕獲活動についての説明会に行ってきました。


7月からの捕獲対象はカラス・ドバト・アナグマ。
イノシシは対象から外れていますね。
2010.06.28有害鳥獣2


一斉捕獲日は毎日曜日になるということで、それ以外にもヒマな時には各自で捕獲してくださいとのこと。

捕獲目標は一月でカラス30羽、ドバト20羽となっています。
前回は1羽もカラスを捕獲できなかったから、とりあえず1羽を目標に頑張ろうっと(せこい目標だな~。笑)。



その他にもイノシシの口蹄疫に関しての情報提供の呼びかけを求めていました。
2010.06.28有害鳥獣3

今のところ全国でもイノシシの口蹄疫の感染は報告されていませんが、イノシシが感染していたらどうなるのだろう?
野生動物だから簡単に封鎖できるとは思えないけど…。




足の肉離れもだいぶん良くなったので7月からは潜りにも行けそうだし、釣りにも行かなきゃだし、ますます忙しくなりそうで~す(笑)。

スポンサーサイト



カレンダー
05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード