今日の天気予報は「曇り。波高1メートル」でした。
はい、今日もアオリイカ日和です。
と言うわけで相変わらず海へとGO!!
釣り場に着くとなんだか人が少ない!?
「なぜ???」
とか思いつつ釣り始めると西の空がピカピカ光っています。
すぐに携帯で最新の天気予報を聞くと雷注意報発令中でした。
カーボンロッドは良伝導体なので、雷が近づくと一発で被雷します。
良識のある人はこんな日に釣りをしちゃあダメですよ(爆)!
良識のない人は「チャンスっ!!」とか思って竿を出しています。
で、私は当然後者なので(笑)、常連さんの中でも「バカ」が付く釣りキチ達と
「オタクも好きだね~!」
「いやいや、おじちゃんには負けるよ~!!」
などと会話をしながら竿を出しました。
そんなことをしながら軽い感じのアタリが2回。
ジックリ喰わせてヤエンを撃ち込んでもスカ。
「このアタリは小さいヤリイカだから悔しくないやいっ!」
などと言い訳します(笑)。
そして暗くなって本命のアオリイカのアタリ。
「ジーーーッ」っとラインが出て行きます。
慎重にヤエンを撃ち込みソロソロと寄せてきて、ヘッドライトの明かりの先に見えたのは
「ん!? 水面にヤエンが止まっている? なぜ???」
よく見たら50センチくらいのアマモがラインに絡み付いてヤエンが止まっています。
しかも、そのほんの1メートルほど先にアオリイカがアジを抱きこんでいる姿がはっきりと見えます。
なんとかあと1メートルを縮めようと努力はしましたが、あえなくアウト…。
ふぅぅっ。
なかなか上手くいかないなぁ…。
悔しかったので日付が変わるまで頑張りました。
その後、1kgジャストのメスイカをゲット。


はい、10時になったら夜釣りは撤収なんていう約束は知らんぷりです(爆)!
本日、4打数1安打でした。
スポンサーサイト