fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

キス釣り場の新規開拓でちょっとコツが分かってきた♪

「ああ、お盆休みは腎臓結石の影響や台風が来たりで、ほとんど何もできなかったなぁ(ちなみにまだ結石は出ていません)。
台風が通り過ぎたばかりだから濁りが入って潜りはダメだな。アンドンクラゲも多いだろうし」

まあヒマ潰しがてらチョイ投げでキス釣りポイントの新規開拓をしてみるか。

そんな感じでダラダラと釣りに行く準備をします。
(そしてその時に悲劇が…)

最近は早起きして朝マズメに釣り場に向かうことも少なく、ついつい散歩のようなお気軽な釣りばかりになっています。


釣り具屋さんでゴカイを購入。


まずは先日ハゼが釣れたポイントの確認。

ポイッとしかけを投げ込むとすぐにアタリ!
2019.08.19キス釣り7

「おお、夏なのにやはりここのハゼはデカイ。秋が深まるともう一回り大きくなるだろうから楽しみだ♪」


今日の主目的は新規釣り場の開拓なので、ハゼ釣りは少しだけにして別ポイントに車を走らせます。


前回のようにキス網が入れられない沈み磯混じりの砂浜。尚且つ普通の釣り人が釣らない場所…」
キス釣りの人が入らないような地磯から釣れそうな場所を探します。


足場の良い磯の上から仕掛けを投入!
最初は遠い場所を探っていましたがアタリなし。

しかし足元の岩場近くで立て続けに大きなキスが仕掛けを引っ手繰っていきます。
2019.08.19キス釣り1

「やっぱり大きなキスは、浅くてもエサのある岩場周りに縄張りを持っているな」
2019.08.19キス釣り4

それからはコツが分かり、同じように磯周りに仕掛けを通します。
2019.08.19キス釣り3


最初に2~3匹大きなキスが釣れ、だんだんと小さなキス、チャリコ(鯛の子供)などが掛かるようになるとポイント移動。
2019.08.19キス釣り2

「キスは足で釣れ」と言われるように、フットワーク軽く色々な場所を探る方が良いようですね。


この日のビッグワン。23センチ。
2019.08.19キス釣り5

細い竿に軽い仕掛けで釣ると、このくらいのサイズだとかなり引いて面白いです♪



大きなものだけでこのくらい。
2019.08.19キス釣り6

中サイズ~小サイズはこの倍ほど。

久しぶりにキスがたくさん釣れた気がします。


この日の晩御飯はたっぷりのキスの天ぷらを堪能しました。

美味しかった♪



今日も自然の恵みに感謝です。



↓冷凍庫のドアを閉めていたら満点だったなっ!!と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

狩猟の魅力まるわかりフォーラム
関連記事
スポンサーサイト



コメント
これは大漁!
この23センチのビッグワンは美しい魚体ですね~。
塩焼きなんかもイメージしてしまいます。
何れにしても、これは大漁ですね。
私も釣りに行かねば・・・
2019/08/21(水) 20:43 | URL | あっきょ #-[ 編集]
あっきょさん
この日は20センチ越えの大きながたくさん釣れました。
いつもこうだと嬉しいのですが。

狩猟をして有害鳥獣駆除をしていると釣りをするヒマがありませんよね。
私の場合、更に潜りも加わるので身体が3つくらい欲しい感じです(笑)。
2019/08/22(木) 19:28 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード