fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

海へっ!!

海へ行こうっ!!
2018.10.27海だ!6
3匹の愉快な仲間たち(ワンコ)を連れて海へ行って来ました。

左より、ふじさん、かやさん、もりさん。
(逆光だと正直よく分かりません。笑)


「うっひょ~っ!何この広い水溜りは!?」
「ジャブジャブなってるし、しかもショッパイ!!」

2018.10.27海だ!2
もり(左)とかや(右)にとっては初めての海。

こんなに喜ぶなら早く連れて来てやれば良かったけど、今年の夏は暑すぎて走らせられなかったからなぁ。


はしゃぎ回る3匹♪
2018.10.27海だ!3
左より、もりさん、かやさん、ふじさん。


砂浜を遠くまで走って行って、口笛が届くギリギリの範囲で呼び戻しを掛けます。
2018.10.27海だ!1

ピイィィィ~ピイィィィ~!!
山での呼び戻しの訓練のためです。

初めての海に夢中になっている子犬たちに先立って、ふじがいち早く口笛に気付いて走り寄り、それに付いてくる感じでもりとかやも駆け寄ってきます。

こんな時、ハナ犬(船頭犬)がいると楽だね~。
猟芸もすぐに覚えそうだ。


もう何日かで猟期も開幕。

色々と忙しくて準備不足は否めないけれど、一緒に頑張ろうな♪



↓山ではイノシシ追うよりも水遊び最優先になるのではっ!?と思った方はクリックプリーズ(笑)♪ 
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

狩猟の魅力まるわかりフォーラム
関連記事
スポンサーサイト



コメント
うちも野暮用で海地方に行ってましたが、
犬は山に気がいってばかりでした。
(^_^;)
だいぶ鹿や猪の匂いが漂ってたようです。
(≧∀≦)
2018/10/28(日) 20:31 | URL | 坪ちゃん #JalddpaA[ 編集]
坪ちゃんさん
そうなんですよ。
最近は海の近くでもイノシシや鹿がいるので、思いっきり走らせてやる場所がなかなかありません。
猟期は思いっ切り山を走らせてやろうと思っています♪
2018/10/29(月) 20:41 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード