大きくなってきたカヤとモリ。

右がカヤ、左がモリ。
ホームセンターで買った子犬用のドッグフードに茹でたイノシシ肉を混ぜて与えていますが、成長期の伸び盛りなのでかなりの量を食べます。
授乳が終わってあばら骨が浮き出ていたふじもだいぶん元に戻りましたが、栄養補助のため同じご飯を与えています。

「親犬と子犬2頭だとドッグフードの消費がかなり多くて財布に響くなぁ・・・。
かと言って体を作る成長期に粗悪なものを与えたくないしなぁ。
量が多くても構わないから質が良くて単価の安いものないかな」
と思いちょっとネットで検索。
で、購入したものが森乳サンワールドのスーパーゴールドフィッシュアンドポテト15kgブリーダーパック。

(後ろはいつもふじが食べているホームセンターで購入したアイムス)
魚が主体とは言え、タンパク質含量が多くて良さそうだったので購入。
一緒にイノシシの肉も与えていますしね。
届いたドッグフードをいつものように茹でたイノシシ肉と茹で汁をかけて与えます。
ハムハムハム・・・。
うん、子犬たちの食い付きもいい♪
子犬用のエサを食べてしまうといけないので、ふじには現在室内でエサを与えます。
ふじもハグハグと食べてるし良かった。
そしてしばらくしてふじの食器を下げようとふじの食器の場所に行くと驚く光景!

高齢で最近はすっかり食が細くなったリンニャン(18歳)がドッグフードにガッツリ食らい付いています。
ビックリ!!これにはふじも困惑顔(笑)。

「あの、リン姉ちゃんがふじのご飯食べてるんです。猫パンチ怖いし・・・」
うう、考えたらお魚主体のドッグフードって、普通にキャットフードだよね・・・。
ま、普通にワンコたちも美味しそうに食べてるからいいか♪
↓もうすぐ子犬がニャアと鳴き出すよっ!!と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村
にほんブログ村狩猟の魅力まるわかりフォーラム
- 関連記事
-
スポンサーサイト
人間に限らず「三つ子の魂百まで」ですね。
でもリンニャンが体調悪い時には心配そうに付き添っていますよ。