日々大きくなる子犬たち。

ふじと子犬たちのいる扉を開けるとウキュウキュと走り寄ってきます。
か、かわいい♪しかし朝起きては離乳食を作っておしっことウンウンの片付けをしながらご飯を食べさせ、お昼はスクーターに乗って同じことを繰り返し、夕方帰宅してまた同じことを繰り返す・・・。
ふじの散歩と、高齢猫のリンニャンの緩下剤入りのエサを作って、ホシノさんに蚊取り線香を焚いて魚を煮てやって・・・。
子犬可愛いけれど、
だああぁっ!!育児(と動物たちの世話)に疲れたっっっ!!!
という訳で潮の良い時間を見計らって、ちょっと気分転換に3時間ほどハゼ釣りに行って来ました。
釣具屋に行って餌のゴカイを購入。
釣り場に着いて針にゴカイを付けていると、ガラにもなくドキドキしている自分に気付きます。
「やべ、久しぶりの釣りで舞い上がっている。何十年釣りしてるんだ、落ち着けオレ!!」
ドボ~ンと仕掛けを投入。
すぐにアタリ!

手のひらサイズのキビレチヌ。
お、本命のハゼ♪

17~18センチの立派なサイズ。
他にもセイゴ。

チヌ子。

ハゼはまだ走り(シーズン初め)なので数は釣れませんが、皆20センチ弱くらいの大きめのものが9匹。
キビレチヌやセイゴはハゼの倍以上釣れました。
大きくなる魚なのでなるべくリリースしたかったのですが、針を飲み込んだものはホシノさん達のタンパク源としてお持ち帰り。
さあ、そろそろお子様たちの離乳食の時間だから帰らなきゃ(笑)。
しかし久しぶりの釣りはとっても楽しかった♪
今日も自然の恵みに感謝です。
↓早くも育児放棄か!?いえいえ、休憩って必要だよね♪と思った方はクリックプリーズ(笑)
にほんブログ村
にほんブログ村狩猟の魅力まるわかりフォーラム
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 接近! l ホーム l お外デビュー!! »
もう少し大きくならないと、ふじの警戒心がとけない感じがします。
でも大きくなったら子供たちにホシノさん襲われちゃうかも・・・(汗)。