fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

子育てちょっと休憩! ハゼ釣り行って来ました♪

日々大きくなる子犬たち。
2017.09.09ハゼ釣り1
ふじと子犬たちのいる扉を開けるとウキュウキュと走り寄ってきます。
か、かわいい♪


しかし朝起きては離乳食を作っておしっことウンウンの片付けをしながらご飯を食べさせ、お昼はスクーターに乗って同じことを繰り返し、夕方帰宅してまた同じことを繰り返す・・・。

ふじの散歩と、高齢猫のリンニャンの緩下剤入りのエサを作って、ホシノさんに蚊取り線香を焚いて魚を煮てやって・・・。

子犬可愛いけれど、だああぁっ!!育児(と動物たちの世話)に疲れたっっっ!!!
2017.09.09ハゼ釣り7


という訳で潮の良い時間を見計らって、ちょっと気分転換に3時間ほどハゼ釣りに行って来ました。

釣具屋に行って餌のゴカイを購入。
釣り場に着いて針にゴカイを付けていると、ガラにもなくドキドキしている自分に気付きます。
「やべ、久しぶりの釣りで舞い上がっている。何十年釣りしてるんだ、落ち着けオレ!!」

ドボ~ンと仕掛けを投入。

すぐにアタリ!
2017.09.09ハゼ釣り4
手のひらサイズのキビレチヌ。

お、本命のハゼ♪
2017.09.09ハゼ釣り3
17~18センチの立派なサイズ。

他にもセイゴ。
2017.09.09ハゼ釣り6

チヌ子。
2017.09.09ハゼ釣り5

ハゼはまだ走り(シーズン初め)なので数は釣れませんが、皆20センチ弱くらいの大きめのものが9匹。
キビレチヌやセイゴはハゼの倍以上釣れました。

大きくなる魚なのでなるべくリリースしたかったのですが、針を飲み込んだものはホシノさん達のタンパク源としてお持ち帰り。


さあ、そろそろお子様たちの離乳食の時間だから帰らなきゃ(笑)。

しかし久しぶりの釣りはとっても楽しかった♪


今日も自然の恵みに感謝です。



↓早くも育児放棄か!?いえいえ、休憩って必要だよね♪と思った方はクリックプリーズ(笑)
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

狩猟の魅力まるわかりフォーラム

関連記事
スポンサーサイト



コメント
子犬たちはホシノさんとリンニャンさんとご対面はしましたか?
2017/09/12(火) 19:39 | URL | 小倉の人 #-[ 編集]
小倉の人さん
まだです(笑)。
もう少し大きくならないと、ふじの警戒心がとけない感じがします。

でも大きくなったら子供たちにホシノさん襲われちゃうかも・・・(汗)。
2017/09/12(火) 22:40 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード