ブログの更新が滞っているから「そろそろ産まれたのでは!?」とお待ちただいている皆様・・・。
「まだです(笑)」
こちら現在のふじ。

もうパンパンに乳腺も張って、優しくお腹を触ると胎児の身体が分かるくらい。
「う~ん、今にでも産まれそうだけどご飯もしっかり食べたしなぁ。今日は無いな・・・。
いやいや飼い主に似て食い意地張っているから、産むその日にでも食事をするパターンかも」
子犬を踏み潰すのを防ぐための板を付けた産屋。
寝っ転がっても背中と戸板の間に子犬一頭分の隙間が出来るようにしています。
ムギュ!!っと鼻で押して強度確認中(笑)♪

杉板の反発が面白くて何度も遊んでいます。
「あの~、ふじ。遊ぶのも良いけどそろそろじゃないかい!?」
まあ、その時が来るのを待つしかないですね。
↓まだ~!?と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村
にほんブログ村狩猟の魅力まるわかりフォーラム
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 誕生 l ホーム l 井戸水生活の勧め »
そう、産まれたら忙しくなると思うのですがまだまだです。
早く産まれないかなぁ♪
小倉の人さんもお体ご自愛くださいね。
そう思っていた一人です(^^;)
筋肉なふじさんも素敵ですが、ぷっくりしたふじさんもかわいいですね!
お盆休みに合わせてくれているのかも。。ガンバレふじさん!!
うちも井戸水でしたが、ドイツは農業大国なので、地下水の硝酸塩の値がここ十年で跳ね上がり、
飲水禁止となりましたー。国の援助で水道は引けたんですけど、、、気持ちの良いものではないです。。
本当は「10日くらいに産まれるかも」と思っていたんですが、13日の今でもまだです。
まあ、交配適期も一般常識と比べて物凄く遅かったので、出産も一般の常識が当てはまらないのかも・・・。若くて鍛えすぎていましたから。
気長に待ちます(笑)。
井戸水、ドイツではそんなことになっているのですね・・・。
一応我が家も家の前までは水道管が通っているのでちょっとした工事で引けるのですが、今更水道水に戻るのは抵抗あるなぁ。。。