fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

ふじの婚活、その後。。。

ふじの婚活、その後。

結果からご報告いたしますと、(おそらく)ダメでした。
2016.11.22その後1
(ふじの顔はお餅の様に伸びる。笑)

お婿のリン君と仲良しだったのですけどねぇ。
2016.11.23その後3

若くて鍛えていたせいか、ふじの発情がとても長く交配適期が分かりにくかったのが主な原因です。
獣医さんに聞くと「メスが若い時はよくある」とのこと。


それらしき時に「どれ、どんな感じでしょう?」と2頭の様子を見に庭に出ると、リン君はオレに対してさかるし・・・(笑)。
私の衣類にふじの匂いがたっぷりと付いていたのでしょうねぇ。
「いや、リン君。それは生物的にも性別的にも無理ですからっ!」

それを見ていたふじは「バカバカバカっ、私のお父ちゃんに何すんのよっ!」とリン君に怒り出す始末(笑)。


結局、見ていた限りでは交配を確認できませんでした。
見ていない時に交配していたらいいのですが・・・。

こればかりは授かりものなのでしょうがないですね。
トホホ。


ふじの発情期も終了し、リン君を飼い主さんにお返しする日。
飼い主さんに再会して喜ぶリン君。
「やっぱり飼い主さんの側がいいよね!」

それでも私が帰ろうとすると「え!?どこに行くの?」と後追いの吠え鳴きをされ、少ししんみり。

「フレンドリーな君が来てくれて我が家もとっても楽しかった♪ 今回がダメでも次にふじの発情が来たらまた我が家に来てね」
結構長い間我が家にいたのですっかり情が移り、私も寂しくなったのでした。


次回に期待です。


↓授かっていたらいいね!!と思った方はクリックプリーズ♪
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

狩猟の魅力まるわかりフォーラム


関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
人工授精までしても授からないとかあるみたいですし
見てないときに交配成功してたらいいですね
2016/11/24(木) 09:49 | URL | 小倉の人 #-[ 編集]
小倉の人さん
うう~、うまく授かっていたら嬉しいのですが・・・。
どうやら無理かなぁ。

次回に期待です♪
2016/11/25(金) 22:55 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード