fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

パソコンが壊れちまった・・・。暑くて何もかもがイヤになって海へ!

5年ほど使用していたパソコンが壊れてしまいました。

電源を入れると空冷ファンの排気口から熱い空気が出てオーバーヒートしてフリーズ。
外気温が高いからこんなに熱くなるのか?と思いますが、温度が尋常ではありません。
飼っている動物たちの換毛期でもあり、毛を吸い込んでしまったのか?と思って分解清掃を試みますが変わらず・・・。

騙し騙しデータをハードディスクに移しますが、もう5年以上使っているし、叩いても動かないキーがあるからノートパソコンに外付けのキーボードを取り付けているし、そろそろ機械自体の限界が来たのでしょう。

今のパソコンは物凄いスピードで進化しているので、5年も使えば買い替え時なのでしょうが、築45年のオンボロ中古住宅に住み、平成10年式のモクモクと黒煙を上げて走るディーゼルエンジン車に乗っているアナログ人間にはどうにも納得がいきません。


「ああ、暑い!結局パソコンは直らず壊れたままだし、草抜きや植木の剪定もしなきゃいけないけどイヤになった!!」
という訳で現実逃避して海へ(笑)!
2016.07.19海の日1

「一見きれいに見えるけど連日の夕立で濁った雨水が入り込んでいるはず・・・。昨日まで風が吹いてうねりもあったからコンディションは良くないな・・・」


「暑いし水浴び程度でもいいや」と思って潜る準備に取り掛かりますが、ここでマリンブーツを忘れてきたことに気付きます。
車に積んでいるつもりで確認を怠った自分を忌々しく思いますが、無いものは無いので一思案。

忘れたものが水中マスクやホコだったら諦めもつきますが、何か代わりに使えるものはないかと車の中を探します。
「山歩きの地下足袋・・・、はゴツ過ぎてダメだな。今履いているバッタモンのクロックスのベルトを取って使うか?山歩きのための厚手のソックスを2重に履くというのも有りだな・・・」
などと更にガサゴソと車の中を漁ると、遥か昔に釣具屋の閉店セールで300円くらいで購入したビーチシューズを発見!
試しに履いてフィンを装着してみますが、フィンのベルトを締めると何とかなりそう。

入水。


今年は週末になると豪雨だったり時化たりで久しぶりの海。
「浅い場所は思ったよりきれいだな。それに水温も上がって水の感覚が気持ちいい♪」

沖へと向かいますが、水深3メートルほどで濁りが入り視界が閉ざされます。
「やっぱりダメか・・・。海底が見えない場所で潜っても疲れるだけだし、諦めて今日は浅場で水遊びだ」

岸際に戻ってチャプチャプと背丈ほどの浅場で魚たちを観察します。

クロ、アジゴ、ベラ、ゴンズイ、キス、カワハギ、ヒラメ・・・。
小さな個体とはいえそれなりの魚種。
しかし磯焼けが進んで岩礁に海藻はほとんど生えていませんし、魚の数も少なくて海の中の貧弱感は否めません。


少しだけおかず獲り(笑)。
2016.07.19海の日2

一番大きなアコウが31センチ。

少しだけストレス解消♪


今日も自然の恵みに感謝です。


↓キミみたいなのがいるから魚が少なくなるんじゃないの!?と思った方はクリックプリーズ(笑)♪
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント
確かに暑い
梅雨が明けてから暑い日が続きますね。
うちのPCもこの時期いきなりブルー画面に落ちたりします。
業務で交換したデスクトップを確保していますが、softが買えません。完全に壊れればあきらめますが。

ドラえもんのポケットみたいだ。
2016/07/20(水) 09:42 | URL | デビラ #mQop/nM.[ 編集]
No title
パソコンて機械には言い知れぬ詐欺感を感じます・・(^_^;)
2016/07/20(水) 12:49 | URL | あれこしぇふ #-[ 編集]
デビラさん
やっぱりそろそろ寿命だったのだと思います。
データだけでも抜き出せてよかったです。

はい、私の車の中はこんな時のためにいろいろ積んでいますよ~♪
単に「片付いていない」とも言えますが(笑)。
2016/07/20(水) 21:05 | URL | じゃん #-[ 編集]
あれこしぇふさま
ええ、遠隔操作で勝手に最新のバージョンにアップされているなんて驚くばかりです。

私のボロ車も最新のクリーンディーゼル車にバージョンアップされていないかと、毎朝ドキドキしながら玄関の扉を開けるんですが・・・(笑)。
2016/07/20(水) 21:11 | URL | じゃん #-[ 編集]
No title
5年でか~~
仕事で使って居たノートはWin3.1、プログラムはDosで動いて居た
先日液晶が蕩けた~~~
20年くらいか??
入れてあるプログラムが高価・・・
プログラムもデータも取り出せそうもない
この手の事に長けた方ならば良いのだろうが
チンプンカンプン~!!
2016/07/20(水) 21:28 | URL | SUN菜 #-[ 編集]
SUN菜さん
私もチンプンカンプンです(笑)。

20年稼働のノートパソコンはすごいですね♪
それくらい持ってくれたら助かるのですが・・・。

今回は殉職になりそうなので、諦めて新しいものを購入しようかと考えています。
ああ、出費が痛い!!
2016/07/21(木) 23:40 | URL | じゃん #-[ 編集]
Win7 Dell Vostro 1015
Win10は余計な親切が多く、使いづらい。XPとほぼ同じ操作のWin7 Office2010の中古を秋葉原の友人の店から1.3万円で購入。まだ1-2台はある。紹介しますよ。 Win7セキュリティーの更新は2020年までなので、その時にまたWin10 の中古を買う予定。
2016/07/23(土) 05:45 | URL | kent #-[ 編集]
kentさん
ありがとうございます。
なんとか新しいパソコンの目途はつきました。

そう、パソコンはモデルチェンジが早くてついていけていません(笑)。
私は必要最低限な使い方しかしないので、必要最低限の機能でいいんですけどねぇ。
2016/07/23(土) 07:29 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード