ふと庭の外を見ると懐かしい光景が。

クマゼミの幼虫が羽化して成虫になろうとしています。
「懐かしいなぁ。少年時代はよく見つけていたっけ。そして飽きずに何時間も眺めていたよなぁ」

この皺くちゃの緑の羽根が時間と共に伸びて行くんだよなぁ♪
何時間も眺めていたい衝動に駆られましたが、翌日は用事があったために断念。
それでも気になって翌朝5時に起床して様子を見に行きます。
「おお!」まだ体色が白いままだけど、美しく羽根が伸び、あと数時間もしたら体も硬く黒く変化して無事に飛び立つことでしょう。
長い年月を土の中で頑張って来たんだ。
短い夏を謳歌しろよ!
「久しぶりに良いもの見たなぁ」と感動しながら、昼間は用事があり外出。
そして夕方帰宅すると・・・。
ふーちゃんの遊び場に落ちているセミの羽根・・・。
シクシク・・・(T_T)。↓うう、しょうがないな!!と思った方はクリックプリーズ(涙)
にほんブログ村
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« ソイ l ホーム l トビエイ »
残暑お見舞申し上げます~♪
クマゼミは、体も鳴き声も大きいそうですね。
彼等が鳴くと暑さが増すようだと、テレビで言ってたけど
羽化したての白い体と薄緑の羽は
瑞々しくてキレイだねぇ(・∀・)
最後にオチが付いちゃったけどw
生命力に溢れた姿は、ふーちゃんの目にも
魅力的に映ったんでしょうねw
食意地はしっかり主から引き継いだようですね。
クマゼミは暑苦しい鳴き声ですよ(笑)。
力強いし逞しい感じがします。
最後に落ちがついたのは猟犬の本能という事でご容赦願います。
まあ、犬は飼い主に似ると言いますから(笑)。
でも涙。。。