fc2ブログ

食べる事と、命をいただく事について考えます。 狩猟、素潜り、釣り、採集、手作り等々

教育的指導

今日は久しぶりにふーちゃんを実家に連れて帰り、ミック(イングリッシュポインター)とジャン(ブリタニースパニエル)と遊ばせます。
2014.10.103頭3
ふーちゃんも大きくなってきたし、他の犬とも遊んで社会性を身に付けないといけません。

何度か会ってはいるのですが、最初は体の大きなミック(30kg)とジャン(23kg)に怯え、ウッドデッキの下に隠れるふーちゃん。
2014.10.103頭4
「大きなオス犬が襲って来るの。助けて~。キューン、キューン…」

現在ふーちゃんの体重は18kgで、決して体格で引けを取っている訳ではないのです。
近所の散歩でいつも会う犬は小型犬ばかりで、自分より大きな犬と会う機会がないのでしょうがない所はあるのですが…。


それでも少しばかり時間が経つと慣れて打ち解け、ミックもジャンもかなり優しい性格なので立場が逆転してふーちゃんの方が優位になっている感じ(笑)。
2014.10.103頭
(特にミックは穏やかで優しい)

ゲシッ!
2014.10.103頭2
ふーちゃんはいつも猫のリンからネコパンチを喰らっているので、手が先に出てるし…。

「ふーちゃん、それは犬の遊び方としては間違っていますから!!」


ミック、ジャン、キミたちも若いメス犬だからと言って甘やかさないで教育的指導頼むよ(笑)。


狩猟の魅力まるわかりフォーラムHP(←パネル展示していただけます)
鳥獣対策総合案内コーナー(鳥獣対策、狩猟へのご案内など)

↓どこの男も女性には甘いな!!と思った方はクリックプリーズ(笑)
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
ネコパンチで猪に立ち向かうふーちゃんを想像しました。この際、世界を狙える右に育てましょう!
2014/10/12(日) 09:02 | URL | マル #-[ 編集]
マルさん
「左を制する者は世界を制す」という言葉があるので、まず世界を狙える左ジャブを叩き込みます(笑)。
2014/10/12(日) 14:56 | URL | じゃん #-[ 編集]
No title
かわいいなぁ。。。

複数犬を飼うと、利点もたくさんありますね。
2014/10/13(月) 20:48 | URL | せんじがら #-[ 編集]
きゃわいい
かわいいです・・・・ネコパンチ
優しくて賢くて、強くてカッコイイ(もっとあるけど)ミックとジャンがいるんだもん、ふーちゃんの社会化はバッチリですね。
でも、こんなに可愛くて猪猟に本当に連れて行くんですか?
ケガ、心配です。
2014/10/13(月) 21:23 | URL | ニライママ #MYO5saVc[ 編集]
せんじがらさん
はい、一頭飼いも楽しいですが、他頭飼いも個性が出て楽しいですよ♪
そして複数頭で狩猟をする時は社会性も大事なので、こうして多くの犬と触れ合わせることは大切なのです。
2014/10/14(火) 00:46 | URL | じゃん #-[ 編集]
ニライママさま
いや、それが2頭ともメスには甘くてデレデレです(笑)。
飼い主が甘いせいでしょうか?

ふーちゃんはイノシシ猟のための猟犬ですから猟に連れて行きます。
でもやっぱり可愛くて出せないかも…。
今はケガしないように逃げ足だけを鍛えています(笑)。
2014/10/14(火) 00:51 | URL | じゃん #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

じゃん

Author:じゃん
幼少時より食い意地の張った子供で、今でも野生の動植物を見る時には
「美味いか不味いか?」
が大きな判断基準を占める。

素潜り、釣り、手づかみなど様々な方法にて「タダの食料」を捕獲することに情熱を燃やしています。
2009年より狩猟界にデビュー。タンパク質自給率100%達成なるか!?

E‐mail
capturefood@yahoo.co.jp
お気軽にメールくださいね♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード